Show newer
FX-702P boosted

mstdnjpとpawooのせいで、twitterにすけべごころをくすぐる絵が流れてこなくなったじゃないですか!twitter社さん!なんでちゃんとユーザーまもってこなかったんですか!(プンスコ

@kno2502 @m_ryou ユーザ名@ドメイン名でマッチングしてたら届かない気がしないでもない。

@kno2502 @m_ryou 連合に送信はされてるけどフォロワーのホームに届いてるかどうかはわからんな。

あまり「Mastodonらしい使い方」を追い求める必要はないのかもしれない。ツイッターだって10年前と随分使い方変わってるところもあると思うし、そういうのは徐々に流れができてくるんじゃないかと思う。

@kno2502 そもそもリプライ届かない気がしてきた。

@kno2502 vocalendarのアカウントがフォローしてくれているようだ。

mastodonのタイムラインはツイッターに比べて「過去を振り返らない」印象が強いので、昔のトゥートがどうこうとかあまり気にする必要ないかもしれないな。

@kno2502 あとはこのトゥートが旧ドメインをフォローしてる人から見えるのかどうかだなぁ。

FX-702P boosted

名前だけ確保しておいた .jpのアカウント(アカウントつくってから一発言もしていなかった)、いまテストしようと思ってログインしたら70人以上フォローされててみんなよく見つけるなあ…

@kno2502 旧ドメインのアカウントをPawooのアカウントからフォローしようとしたらこんなエラーが出た。 39sounds.net/media/bHKYjIQBTfq

@kno2502 あとは旧ドメインのフォロー欄からフォローできるかどうかかな。

@kno2502 ブラウザのURL入力欄のドメインは旧ドメインだけどトゥートの自分のIDのところのリンクは39soundsになってた。

@kno2502 この場合過去ツイからプロフィールにアクセスしたときは旧ドメインでのプロフィールが見えるのかな。

FX-702P boosted

Mastodonブームって、Twitterが「アカウント一度リセットするよー!」としたら、ほぼ同じ盛り上がりのような気がする。分散SNSとはいえ今のところはあまりコネクトのメリットは体現できなさそうだし。 #Mastodonあるある

ローカルタイムラインってリプライは表示されないんだよな。

@kno2502 メールが謎のドメインから届くのか…

「本人かどうかわからないと困るようなこと」をわざわざmastodon上でやることもないかなぁという個人的な印象。やりたい人は自由にやって何の問題もないとは思うけど。

FX-702P boosted

しかし、本人かどうかよくわからない怖さは、Twitter黎明期の頃をトレースするんだなー当たり前だけど。どうすればいいのだろう?? #Mastodonを考える

Show older
39sounds.net

The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!