「一つのお椀に乗った米のご飯(食事?)」を、日本人は一文字で表す発明をした
ということぽい。おもろいな
@tadd 「吉野家」とか「松屋」の中華圏進出で「丼」を目にするようになってからは日本語の読みに引きずられて「dong⁴」と読み始めてたり(訓読みの逆輸入版音読み)、古い字書から「dan³」という読み方を探し出してきたりしてますね。
http://news.searchina.net/id/1564741
@fx702p なるほど情報ありがとうございます!
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!
@fx702p なるほど情報ありがとうございます!