Show newer

三和銀行と東海銀行が合併してUFJ銀行になったのが2002年1月、手元の三和銀行の契約カードの発行日は2001年11月。ぎりぎりだったんだな(何

今更気づいたけど、三菱東京UFJ銀行のWEBサービスは三和銀行のシステムの方を継承してたんだな。契約カードが三和銀行のときのものと同じフォーマットだ。

東京三菱UFJ銀行(旧三和)
・ 住所変更にはアプリをインストールしてワンタイムパスワード登録が必要
→インストールしたらワンタイムパスワード登録には電話でコールバック通知される番号が必要
→電話番号が自宅の固定電話になってる
→出先なので電話を受け取れず終了

東京三菱UFJ銀行(旧東京三菱)
・住所変更にはオンラインでのログインが必要
→ログインに必要な契約カード(乱数表が印刷されているもの)がない
→契約カード再発行には通帳の最後に記帳されている残高の数値が必要(※現在の残高ではなく通帳に記帳されている残高)
→通帳が見当たらないので終了

前途多難だなぁ…

今日は東京三菱UFJ銀行(旧三和)と東京三菱UFJ銀行(旧東京三菱)の住所変更に挑戦する。

FX-702P boosted

●ご報告● 著作権侵害サイトの裁判が1件終わりました。 判決より良い和解条件を勝ち取り終結、事件番号公開による氏名住所等公開、謝罪文、和解調書公開などを得ました。#著作権 #著作権侵害 #裁判 #違法アップロード #違法ダウンロード
mieow.jp/stripe/blog/2017/05/1 pawoo.net/media/3m3FeaX6KIBNMM

FX-702P boosted

今日も会社が忙しかったので
いつもより早めの電車に乗ったんですが
私立小学生と思しき女の子が満員電車で押し潰されながら
「おとなになったらこういう電車乗らなくていいといいね」
「そのために今頑張っておけってママが言ってた」
と、電車内の大人全員の心をへし折りに来る発言をしていた

FX-702P boosted

世間が衰退したんじゃない
心の中でお熱だったのが去っただけなのだ……

クレカの住所変更、セゾンカード以外にもJCB Arubaraが未更新だった。クレカがないとセキュリティコードがわからなくて変更手続きを完了できないので帰宅してから行う。

神戸居留地といえばLASコーラ。30~40円くらいで売ってたのでよく飲んでた。えらく薄いけど。

FX-702P boosted

神戸居留地というレーベルのドリンク、どうせ神戸と全く関係ないとこが出してるんだろうなってずっと思ってたんですけど、本社三宮の近くでびっくりしました。でも安売りのイメージしかないですよね……。

趣味でネット銀行の口座大量に作ったのが悪かった。

今回引っ越しに際して住所変更手続きを各方面に行ってるんだけど、銀行口座だけで11個もあってすげえ大変だった。未だに3行ほど手続きを始めていない。クレカはセゾンカード以外は手続き終わった。

FX-702P boosted

そろそろ「マストドン電話帳」をだれか企画してる?

新銀行東京の住所変更はオペレータに電話して郵送で変更手続きの書類を送ってもらう必要が有ることが判明した。っても新銀行東京の口座持ってる人は殆どいなさそう。

取り敢えずスプラ2はAmiiboをヨドバシで予約した。ソフトはマイニンテンドーストアでゲームカードフリー版を予約。

FX-702P boosted

目の前のJKはなんか盛んにスマホいじってるので
LINEかしらツムツムかしらと思っていたら普通にガチャしてたあげくに
欲しいものが出なかったらしく
「ドラチンポ使えねーわ俺のチンポ見習え」とかツイットしてたので
恐怖しかないし
世の中のオッサンアカウントは本当に皆、JKなのかもしれない

FX-702P boosted

やばい…リモートフォロー迷惑とかいう文字列が目に入った…ヤバめの俺マナー誕生に立ち会ってしまった感…。分散SNSなんだからリモートフォローあってこそなのだよ…。

FX-702P boosted

マストドン会議、
なんでこんな平日にしたんや
(´;ω;`)
#マストドン会議

FX-702P boosted

tuner.1242はニッポン放送の話題だけのインスタンスではないので、他局のアカウントが入ってこないようなら、こちらが他局のアーカイブの話もしますかね・・#マストドン会議

FX-702P boosted

ピクシブ社、ドワンゴ社さんの話がすごーい・・・汗😢 #マストドン会議

Show older
39sounds.net

The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!