@kno2502 「ドキュメントはテキストファイルでよこせ」「データはcsvで送れ」と言えない環境か…
今日のInteropのマストドンブリーフィングも立ち見の状態となりました! 登壇いただいたみなさまお疲れさまでした! でも、まだまだマストドンの仕組みまでは知られていないんですね。これは、マストドン使ってますか? と井芹さんが聞いているところ。まだ国内でもTwitterの100分の1ですからね。 https://mstdn.jp/media/qdMIwaSbhUP6WDiT1Dk
@kno2502 会社をやめよう
@kno2502 無職仲間が増える!
マストドンのためのシェアボタン、「マストシェア」をアップデートしました!!!!!!!登録不要で利用可能です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
https://mastoshare.net/
@yajiuma おーInterop行ってるのね。
以前から親に「30までに家を出てけ。出てかないなら月10万入れろ」と言われてたんだけど(それまでは月6万渡してた)、ちょうど30になる頃仕事が忙しくて家をさがすどころではなくて、結局誕生日の後から毎月10万入れてたら、1年半くらい経って仕事ちょっと落ち着いた頃に親に「あれははやく一人暮らしくらいしてくれという意味で、別に10万ほしいわけじゃない…」としみじみいわれて、そこから一人暮らしする家を探し始めた思い出。
Read: 坂上忍氏の「30歳で実家に住むって…」の発言にざわつくtwitter https://togetter.com/li/1117547
@mazzo 「ネ木1 ネ木4 → 」しか思い出せません…
@mazzo 「スマートフォンをビジネス内戦に使うサービス」内戦勃発!
引っ越しは人類の敵
@fx702p@misskey.io もあります