引っ越しは人類の敵
@fx702p@misskey.io もあります
なにを見てもエッシャーに見える脳ミソになってる。
ゴキブリ自体ここ10数年目撃していない。
あとG退治する時、1.5Lのペットボトルの上半分を切ったものを使ってGを封じ込めた後、注ぎ口の部分から殺虫スプレーをちょっとだけシュッってするとスプレー成分が無闇に拡散せず留まって確実にGを殺しに行くので便利
@akkiesoft 光る電源
http://www.gdm.or.jp/review/2017/0329/199511
cannot jump from switch statement to this case label エラー、なんでエラーの原因の場所を示してくれないのか。
Yahoo!マネーに残る90円がどうしようもなく。
◎貴サークル「Fatal Error C1504: type still ambiguous after parsing number tokens, unable to recover
『モンスター娘のいる日常』から、リリス。誕生日おめ。#モンスター娘のいる日常 #リリス #版権
@masarakki ここ、元々IBMのキーボード部門を買い取った会社で、昔はもうちょっとバリエーションあったんですけど(自分はテンキーなしモデルを2台持ってる)、ここんとこほとんど新規モデル出てなくて低調ですね…
東京は梅雨入りか。ざまーみろー。ぐわはははは。
@masarakki 知ってるのはUNICOMPくらいですかね…
https://www.pckeyboard.com/
東プレもPFUも日本のメーカーだけどそういえば海外の高品質キーボードってどういうのがあんの?
なんかバタバタしとるな。
https://www.pixiv.co.jp/news/information/article/6273/
javaがクソだからといってオブジェクト指向をクソだと言うのは間違っている
いや、インストールしてください
バグのないソフトウェアはないよ
DMMVRのエロ動画、DVD時代にマルチアングルでやろうとした・やりたかったことのリベンジ感あって好感が持てる。
ただ、今のままだと動画自体がワンパターンに嵌りそうなので、もっといろいろ試行錯誤して欲しい。
少女終末旅行、本当に終末に向かう話だから読んでて辛い。
大正~昭和初期が舞台の話も、その後舞台にいる全員が巻き込まれる事態が頭に浮かんで辛いのよな。
その点BLAME!は未来が開けてていいね!(棒
人類が皆高架の上に住んで裏側に配線したり道路作ったりすればええんやで
労働8時間
もともとは研究の結果が「人間に働かせていい時間は最大でも8時間が限界だ」ってことだったんだけど、日本はいったい何を間違ったのか「最低8時間は働かないといけない」ってなってるところが
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!