Show newer
FX-702P boosted

YouTubeでGoogle Homeの広告が流れる度に、Google Homeが「分かりません」と言い続け、挙げ句はエラーを起こして死んでしまうのでなんとかして欲しい。

FX-702P boosted

You can't make this shit up, i got a recruiter e-mail from facebook :thaenkin:

FX-702P boosted

10年前くらいから「コミケ当選はわかるけど受かるっておかしくね?」と言い続けているめんどくさいおじさんです

togetter見てて「安いもの好きな層はアコレに行ってもらう」っていうコメントを読んで「アコレってなんぞ?」と思ったらイオン系列でこんなのあったんだ。

acolle.co.jp/

「兵役などで心に傷を負った米国人の男女9人が、忍者修行を通じて、自分自身を取り戻す」

yomiuri.co.jp/culture/20171031

FX-702P boosted

チケットを金券ショップで売り払ってはかた号に乗ればいいんだよ

常磐線下り、江戸川の手前で松戸駅人身事故とのことで抑止中、閉じ込められてる。昼飯食えない…

@masarakki いまGoogleで測定してみたら400mくらいでしたね。一応規格としては100Mbpsくらいだった覚えがあります。受光器がフロア内の自分の席の頭の上にあって窓越しに通信してて、そこだけカーテンが閉まらなくなっているという。

FX-702P boosted

200円送料で「もう買いません!ゾゾはクズ!」って言ってる人はたぶんたいてい「ツケ払い」しつつ踏み倒すか否かのぎりぎりの経済状況の人だろうから、本当の貧乏の人間のクズをカットできるからいいんじゃないの

@masarakki 以前働いてた会社が物理的に離れた場所の拠点間通信に浜松ホトニクスのレーザー光無線通信使ってましたね。手のひらで受光器を隠すとネット止まってしまう。

FX-702P boosted

ここ数日で連合タイムラインに英語のトゥートが増えた気がする。

ソースに直値を埋め込むものは腹を切って死ぬべきである

WPA2のKRACKの件、自分のルータは取り敢えず影響なかった。WiFi中継には問題あるらしいが使ってなかった。

aterm.jp/product/atermstation/

FX-702P boosted

最近のアニメの恐ろしい所は昔なら100%落ちているスケジュールで手段を選ばず無理矢理完成させているという部分。。0原動仕というのを初めて聞いたぞ世紀末か

WPA2の脆弱性、個人的にはそれほど神経質になる必要ないかなと言う感じ。

よく考えたら昨日は昼の立ち食いそば以外食事してなかった。

FX-702P boosted

無線LANケーブルについて、LANケーブルとはツイストペア線じゃないといけないから間違いだというクレームがあった。

若い人は知らんかもしれないが、その昔10BASE-5とか10BASE-2というのがありましてな。10BASE-Tになったときは取り回しが楽になってそれはそれは喜んだもんです。

Show older
39sounds.net

The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!